vim-airline に乗り換える5つの理由
この記事は Vim Advent Calendar 2012 の 263 日目の記事です。
今回はつい先日
かなり素晴らしいPluginがリリースされて、大分人気になっているようでしたので紹介します。
vim-airlineってなに?
https://github.com/bling/vim-airline より引用
https://github.com/bling/vim-airline/wiki/Screenshots よりいくつか引用
上の画像を見ればお分かりでしょう。
Vimのステータスラインをかっこ良くしてくれるPluginです。
以前までは、ステータスラインのカスタマイズといえばset statuslineをいじる、powerline(新版), vim-powerline(旧版) くらいの選択肢でした。
airlineはここに新たな選択肢を加えてくれました。
1. Vim script のみで実装
新しいバージョンのpowerlineではvim以外のzshなどに適用させるためかpythonが必須となり、重くなってしまいました。
対して、airlineは高速です。
※powerlineがpythonを使う利点はしっかりとあります。
2. 他のpluginに対応
現在、airlineは bufferline, fugitive, unite, ctrlp, minibufexpl,gundo,undotree, nerdtree, tagbar, syntastic,lawrencium の Pluginに対応しています。
これらがstatuslineに表示する情報を上書きしません。
また、ここで自分のpluginに対応させたいときも簡単に設定出来るようです。
詳細は:help airline-funcrefs を参照下さい。
2013/08/21 追記
例えばuniteやvimfilerでairlineを優先するときは.vimrcに以下を追記します
let g:unite_force_overwrite_statusline = 0
3. 他のカラースキームに合わせたテーマ
有名なカラースキームに合わせたテーマを幾つか持っています。
上記の画像にもsolarizedを載せました、solarizedなVimによく合うのではないでしょうか。
他にもmolokai, jellybeansも含まれます。また、独自のテーマも含むと14種類あります。
4. 手軽なstatusline
この部分をこういう表示に変えたいなーという時があるはずです。
airlineでは statuslineはいくつかのセクションに分かれており、g:airline_section_HOGE といういくつかの変数で、めんどくさいstatuslineの設定をてっとり早く行います。
また、セクションに分かれているので、ここだけ変えたい!というときも簡単です。
詳しくは:help airline-customization へ
5. 引き継げるフォント
今までpowerlineを使っていたVimmerも多いはずです。
しかし、せっかくpowerlineのパッチを当てたフォントがあります。しかも、かっこいいです。
airline ならそのまま使い続けることができます。もちろん、変更も簡単です。
:help airline-customization
では、今すぐairlineをインストールしましょう。
NeoBundle 'bling/vim-airline'
今回はつい先日
かなり素晴らしいPluginがリリースされて、大分人気になっているようでしたので紹介します。
vim-airlineってなに?
https://github.com/bling/vim-airline より引用
https://github.com/bling/vim-airline/wiki/Screenshots よりいくつか引用
dark theme with powerline symbols |
light theme |
solarized light |
Vimのステータスラインをかっこ良くしてくれるPluginです。
以前までは、ステータスラインのカスタマイズといえばset statuslineをいじる、powerline(新版), vim-powerline(旧版) くらいの選択肢でした。
airlineはここに新たな選択肢を加えてくれました。
1. Vim script のみで実装
新しいバージョンのpowerlineではvim以外のzshなどに適用させるためかpythonが必須となり、重くなってしまいました。
対して、airlineは高速です。
※powerlineがpythonを使う利点はしっかりとあります。
2. 他のpluginに対応
現在、airlineは bufferline, fugitive, unite, ctrlp, minibufexpl,gundo,undotree, nerdtree, tagbar, syntastic,lawrencium の Pluginに対応しています。
これらがstatuslineに表示する情報を上書きしません。
また、ここで自分のpluginに対応させたいときも簡単に設定出来るようです。
詳細は:help airline-funcrefs を参照下さい。
2013/08/21 追記
例えばuniteやvimfilerでairlineを優先するときは.vimrcに以下を追記します
let g:unite_force_overwrite_statusline = 0
let g:vimfiler_force_overwrite_statusline = 0
上記以外にも着々と対応pluginが増えているようでとてもよいですね
3. 他のカラースキームに合わせたテーマ
有名なカラースキームに合わせたテーマを幾つか持っています。
上記の画像にもsolarizedを載せました、solarizedなVimによく合うのではないでしょうか。
他にもmolokai, jellybeansも含まれます。また、独自のテーマも含むと14種類あります。
4. 手軽なstatusline
この部分をこういう表示に変えたいなーという時があるはずです。
airlineでは statuslineはいくつかのセクションに分かれており、g:airline_section_HOGE といういくつかの変数で、めんどくさいstatuslineの設定をてっとり早く行います。
また、セクションに分かれているので、ここだけ変えたい!というときも簡単です。
詳しくは:help airline-customization へ
5. 引き継げるフォント
今までpowerlineを使っていたVimmerも多いはずです。
しかし、せっかくpowerlineのパッチを当てたフォントがあります。しかも、かっこいいです。
airline ならそのまま使い続けることができます。もちろん、変更も簡単です。
:help airline-customization
では、今すぐairlineをインストールしましょう。
NeoBundle 'bling/vim-airline'
コメント
コメントを投稿